2013年02月13日
今年初 経ヶ岳
今回はパパが負傷のためお留守番
ママ1人での登山は初めて
さあ今日はママ版 “ひとりでできるもんっ”ってことで
まあ当然1人きりで歩ける訳もなく
お付き合いして頂いたのは、フッチー、golfさん、はるさら夫妻、フッチーの同僚T氏の5人
去年、経ヶ岳はパパとこうたとフッチーで歩いたことはありました ^^
しばらく歩いてないけど・・・まあ何とかなるさってことでスタート

(パパはここでお見送り
)
ルートはフッチーに計画してもらって
黒木 → つげ尾 → 経ヶ岳 → 平谷越 →
中山越 → 笹岳 → 金泉寺 → 西野越 → 黒木
って一日頑張るコースです
登り始めてすぐ・・・ちょっと後悔
つげ尾までのガレ場で心折れそうに・・・激しく後悔

頑張った~っ
みんなが一緒だったので弱音吐きながらでも登れました ^^;
でも、経ヶ岳から平谷越までが怖かった~
ただでさえ崖で落ちたら痛そうなのに、凍ってて滑るから足場考えなきゃだし・・・
ほんと怪我しなくてよかった
まあ はるさらさんに一番叫んでたから体力も消耗したろうって
中山越から金泉寺までもきつかった~
途中足が上がらなくて
でもほんとうにひとりだったら無理でした
感謝感謝です
ただ、歩くので一杯一杯で写真はフッチーから頂きました
今回みなさんのサポートで“ひとりでできるもんっ<第1弾>”コンプリート
よろしかったらアルバムもどうぞ
今回初めて自分で歩いたログを録ってみました
ただ・・・みんなのログは10キロ越えてたんだけど。。。なんでだろう??

ママ1人での登山は初めて

さあ今日はママ版 “ひとりでできるもんっ”ってことで

まあ当然1人きりで歩ける訳もなく

お付き合いして頂いたのは、フッチー、golfさん、はるさら夫妻、フッチーの同僚T氏の5人

去年、経ヶ岳はパパとこうたとフッチーで歩いたことはありました ^^
しばらく歩いてないけど・・・まあ何とかなるさってことでスタート

(パパはここでお見送り

ルートはフッチーに計画してもらって
黒木 → つげ尾 → 経ヶ岳 → 平谷越 →
中山越 → 笹岳 → 金泉寺 → 西野越 → 黒木
って一日頑張るコースです

登り始めてすぐ・・・ちょっと後悔

つげ尾までのガレ場で心折れそうに・・・激しく後悔


頑張った~っ
みんなが一緒だったので弱音吐きながらでも登れました ^^;
でも、経ヶ岳から平谷越までが怖かった~

ただでさえ崖で落ちたら痛そうなのに、凍ってて滑るから足場考えなきゃだし・・・
ほんと怪我しなくてよかった

まあ はるさらさんに一番叫んでたから体力も消耗したろうって

中山越から金泉寺までもきつかった~
途中足が上がらなくて

でもほんとうにひとりだったら無理でした

感謝感謝です

ただ、歩くので一杯一杯で写真はフッチーから頂きました

今回みなさんのサポートで“ひとりでできるもんっ<第1弾>”コンプリート

よろしかったらアルバムもどうぞ
今回初めて自分で歩いたログを録ってみました
ただ・・・みんなのログは10キロ越えてたんだけど。。。なんでだろう??
Posted by とまやんママ&パパ at 00:00│Comments(16)
│(山)多良岳方面
この記事へのコメント
相変わらずアクティブに動かれてますね~
足場の悪い中、お疲れ様でした^^
キツくてもケガなく登れて良かったですね (^^♪
足場の悪い中、お疲れ様でした^^
キツくてもケガなく登れて良かったですね (^^♪
Posted by 拳斗
at 2013年02月13日 01:47

お疲れ様でした!
きつかったけど、ママさんのトークで癒されました(^O^)
今度はまったりキャンプでご一緒しましょうね❤
きつかったけど、ママさんのトークで癒されました(^O^)
今度はまったりキャンプでご一緒しましょうね❤
Posted by ようこ at 2013年02月13日 14:17
パパはお留守番ですか~、
どこかで聞いたことがあるような^^
奥様主導で登山はすごいですね。
どこかで聞いたことがあるような^^
奥様主導で登山はすごいですね。
Posted by キャラバン
at 2013年02月13日 15:51

こんにちは~sawaママです^^
”ひとりでできるもんっ<第1弾>”おめでとうございます!
アルバムも拝見しましたよ~
ガレキに霜柱に氷にとみなさんスゴイですね!
一緒に行って下さる方がいると、ママだけでも安心して行けます
よね^^パパさんには申し訳ないですが。。。
第2弾も楽しみしてます^^
”ひとりでできるもんっ<第1弾>”おめでとうございます!
アルバムも拝見しましたよ~
ガレキに霜柱に氷にとみなさんスゴイですね!
一緒に行って下さる方がいると、ママだけでも安心して行けます
よね^^パパさんには申し訳ないですが。。。
第2弾も楽しみしてます^^
Posted by sawaパパ&ママ
at 2013年02月13日 17:58

お疲れ様でした!今回のはまさしく修行でしたね^^;
でも皆で楽しく歩けてよかった!!!山飯もひとりでできるもんね^^
今度からは2lのペットボトルをザックに積んで修行ですね(爆)
でも皆で楽しく歩けてよかった!!!山飯もひとりでできるもんね^^
今度からは2lのペットボトルをザックに積んで修行ですね(爆)
Posted by はるさら at 2013年02月13日 22:12
☆拳斗さんへ
久しぶりに遊びました ^^
なかなか子供に振り回されてましたが
気持ちはリフレッシュ出来ました v^^v
ただ、全身筋肉痛ですけど、怪我しなくてよかったです ^^;
久しぶりに遊びました ^^
なかなか子供に振り回されてましたが
気持ちはリフレッシュ出来ました v^^v
ただ、全身筋肉痛ですけど、怪我しなくてよかったです ^^;
Posted by とまやんママ at 2013年02月14日 00:11
☆ようこさんへ
ご一緒できて楽しかったですぅ ♪♪
こちらこそ癒されましたよ ❤
パパはしばらく安静にしないといけないらしいので ^^;
まったりキャンプ希望だそうです ^^v
ご一緒できて楽しかったですぅ ♪♪
こちらこそ癒されましたよ ❤
パパはしばらく安静にしないといけないらしいので ^^;
まったりキャンプ希望だそうです ^^v
Posted by とまやんママ at 2013年02月14日 00:14
☆キャラバンさんへ
わたしもその方知ってます!! 大仏さまのところかと ^^;
うちもちょっとすねそうですが ^^;
まあ、みなさんの後を付いて行っただけですが
とっても楽しかったです ♪♪
わたしもその方知ってます!! 大仏さまのところかと ^^;
うちもちょっとすねそうですが ^^;
まあ、みなさんの後を付いて行っただけですが
とっても楽しかったです ♪♪
Posted by とまやんママ at 2013年02月14日 00:19
☆sawaママさんへ
結構できるもんですね~ ^^
まあ皆さんの後を付いて行っただけですけどね ^^;
今回は写真を撮る余裕も氷瀑を近くまで見に行く余裕もなかったんですけど
少しずつ体の軽量化が出来ればもっと行動範囲もひろがるかと ^^;
とにかくみんだで歩くと楽しいです ^^
ご一緒してくださいね~ ♪♪
結構できるもんですね~ ^^
まあ皆さんの後を付いて行っただけですけどね ^^;
今回は写真を撮る余裕も氷瀑を近くまで見に行く余裕もなかったんですけど
少しずつ体の軽量化が出来ればもっと行動範囲もひろがるかと ^^;
とにかくみんだで歩くと楽しいです ^^
ご一緒してくださいね~ ♪♪
Posted by とまやんママ at 2013年02月14日 00:26
☆はるさらさんへ
ホントに見上げれば見上げただけ登っておいで~ってガレ場が・・・
何度心が折れそうになったことか ^^;
でも楽しかったです!! 私決してMではないはずですが・・・ (・_・;)
今度は山ガール風なオシャレな山飯もって ^^
“ザックもかつげるもんっ”てことで お付き合いよろしくです ♪♪
ホントに見上げれば見上げただけ登っておいで~ってガレ場が・・・
何度心が折れそうになったことか ^^;
でも楽しかったです!! 私決してMではないはずですが・・・ (・_・;)
今度は山ガール風なオシャレな山飯もって ^^
“ザックもかつげるもんっ”てことで お付き合いよろしくです ♪♪
Posted by とまやんママ at 2013年02月14日 00:33
おつかれさまでした。
肩は凝るし、大腿四頭筋はパンパンだし、とても疲れましたが、楽しかったです。
ママさんも 老けてなかったですよ(^^/
パパさん、残念でした。
でも、セバスチャンも欠席だったので もう一度企画しましょう!
マンサクに間に合いますように!
ところで経ヶ岳~平谷越、落ちたら痛いだけじゃすまないと思います…(怖)
肩は凝るし、大腿四頭筋はパンパンだし、とても疲れましたが、楽しかったです。
ママさんも 老けてなかったですよ(^^/
パパさん、残念でした。
でも、セバスチャンも欠席だったので もう一度企画しましょう!
マンサクに間に合いますように!
ところで経ヶ岳~平谷越、落ちたら痛いだけじゃすまないと思います…(怖)
Posted by golfbaka at 2013年02月14日 21:12
スゲー!
私も行ってみたいです。
いいお仲間がいて、いいですね♪
私も行ってみたいです。
いいお仲間がいて、いいですね♪
Posted by 省吾
at 2013年02月14日 22:35

おばんで~す。フッチーです。
お疲れ様でした。
いまだに足が他人の足です。こんなの初めてです。
足手まといの一日となりましたが、これからも宜しく
お付き合いの程を・・・・・
今週末、足ほぐしに近場へ行きましょうか?
まだ、まだ無理のようですが・・・・
次回の山登りを楽しみに 舞ってます。
パパさんにも宜しく・・・・・
平鱸が口をあけて待ってますよ~テ!!!
お疲れ様でした。
いまだに足が他人の足です。こんなの初めてです。
足手まといの一日となりましたが、これからも宜しく
お付き合いの程を・・・・・
今週末、足ほぐしに近場へ行きましょうか?
まだ、まだ無理のようですが・・・・
次回の山登りを楽しみに 舞ってます。
パパさんにも宜しく・・・・・
平鱸が口をあけて待ってますよ~テ!!!
Posted by フッチー at 2013年02月15日 00:23
☆golfさんへ
お世話になりました ^^
老けてませんでしたか?? ^^;
私もほんと疲れましたけど楽しかったです ♪♪
パパも私の筋肉痛を羨ましがってます
ぜひ、リベンジしたそうなのでみんなでまた行きましょう ❤
マンサク見たいなぁ ^^
お世話になりました ^^
老けてませんでしたか?? ^^;
私もほんと疲れましたけど楽しかったです ♪♪
パパも私の筋肉痛を羨ましがってます
ぜひ、リベンジしたそうなのでみんなでまた行きましょう ❤
マンサク見たいなぁ ^^
Posted by とまやんママ at 2013年02月15日 23:57
☆省吾さんへ
おかげさまでたくさんのサポーターがいてくれて
ありがたい限りです ❤
修行のような山登りもお祭りのように楽しくなりますよ♪♪
省吾さんぜひご一緒しましょう ^^
おかげさまでたくさんのサポーターがいてくれて
ありがたい限りです ❤
修行のような山登りもお祭りのように楽しくなりますよ♪♪
省吾さんぜひご一緒しましょう ^^
Posted by とまやんママ at 2013年02月16日 00:32
☆フッチーさんへ
お付き合いありがとうございました ^^
やっぱり日々のトレーニングは大事ですね ^^;
みなさまのおかげで楽しい山行となりました
また行きましょうね~
お付き合いありがとうございました ^^
やっぱり日々のトレーニングは大事ですね ^^;
みなさまのおかげで楽しい山行となりました
また行きましょうね~
Posted by とまやんママ at 2013年02月16日 00:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。